●紙冊子版
ローカルプロレスラー図鑑2017 1部
●図鑑にお名前掲載(1名義)
●紙冊子版
ローカルプロレスラー図鑑2017 2部
●図鑑にお名前掲載(2名義まで)
●紙冊子版
ローカルプロレスラー図鑑2017 3部
●図鑑にお名前掲載(3名義まで)
●紙冊子版
ローカルプロレスラー図鑑2017 4部
●図鑑にお名前掲載(4名義まで)
●紙冊子版
ローカルプロレスラー図鑑2017 5部
●図鑑にお名前掲載(5名義まで)
【数量限定】
●紙冊子版
ローカルプロレスラー図鑑+2016 1部
ローカルプロレスラー図鑑++2016 1部
ローカルプロレスラー図鑑2017 1部
●図鑑にお名前掲載(1名義)
※『+2016』『++2016』は2016年内に
先行発送いたします。
【数量限定】
●紙冊子版
ローカルプロレスラー図鑑2015 1部
ローカルプロレスラー図鑑+2016 1部
ローカルプロレスラー図鑑++2016 1部
ローカルプロレスラー図鑑2017 1部
●図鑑にお名前掲載(1名義)
※『2015』『+2016』『++2016』は2016年内に先行発送いたします。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月13日
▼T内K平 さま
こちらこそよろしくお願いします。
初掲載選手が多いので楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月13日
▼村田忠陽 さま
今回もよろしくお願いします。
さっそく制作に取りかかります。
ご支援ありがとうございます。
T内K平
2016年12月12日
よろしくお願いします!
村田忠陽
2016年12月12日
今回も楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼sebata208srd さま
はじめまして。よろしくお願いします。
プロレス本というよりもヒーロー・怪人図鑑に近い内容を
目指しています。楽しんでいただけると幸いです。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼林 昇広 さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
今後に繋げられるようにするためにも
『2017』を全力でつくります。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼y2kei さま
ご支援ありがとうございます。
なら万葉プロレスさんはマスクマン率が高いので
華やかで楽しい団体です。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼あめとら2016 さま
ご支援・応援ありがとうございます。
ふだんなかなか見られない選手も収録します。
sebata208srd
2016年12月12日
初めて申し込まさせていただきます。
楽しみです!
林 昇広
2016年12月12日
遅くなりまして申し訳ないです。今後もご活躍を!
y2kei
2016年12月12日
今回初めて申込しました。
ローカルプロレスラー図鑑、子供の時以来の楽しみ感です!
あめとら2016
2016年12月12日
応援してみました
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼masaoka さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
現地で見てびっくりさせられた選手も多数収録します。
ご期待ください。
masaoka
2016年12月12日
応援してます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼とりさん さま
再度のご支援ありがとうございます。
必ずや喜んでいただけるものをつくります。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼。 さま
ご支援ありがとうございます。
みなさまのお言葉を励みに良いものをつくります。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼¡ ıɾuǝʞ 'ɐɯıɾɐqos さま
地方の選手・団体と、ファンの存在がもっと知られてほしいです。
ご支援ありがとうございます。
とりさん
2016年12月12日
よろしくおねがいします
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼ひろす さま
ご支援ありがとうございます。
正当派から怪奇派まで各地の選手を取りそろえて掲載します。
楽しみにお待ちください。
。
2016年12月12日
応援しています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼エト さま
いつもご支援ありがとうございます。
続けられているのは、支え続けてくださる方のおかげです。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼cozy さま
はじめまして、よろしくお願いします。
発行こそ来春ですが、制作状況を随時お知らせしますので
お時間のある際にぜひご覧ください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼m_abe さま
続けてのご支援ありがとうございます。
大変なこともしばしばありますが、それ以上に私と
みなさんの好きなプロレスを形にのこせることは
この上ない喜びです。
¡ ıɾuǝʞ 'ɐɯıɾɐqos
2016年12月12日
間違いなくプロレスを愛する人々は全国各地にいます。
その人たちを繋ぐ動きに微かでも助力できるのなら
こんなに嬉しいことはありません。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼飛車角 さま
多忙な時期でのご支援ありがとうございます。
楽しさを最重視してつくりますのでご期待ください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼K介 さま
ご無沙汰しております。名古屋方面に多いデタラメ系選手も
収録しますので懐かしんでいただけると嬉しいです。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼ミキティコ さま
ご支援ありがとうございます。
一風変わったエンマスカラードも収録しますのでご期待ください。
ひろす
2016年12月12日
ささやかながら応援させていただきます。
発行楽しみにしています^^
エト
2016年12月12日
遅くなりましたが、微力ながら支援させていただきます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼ミネツマ さま
自分の力だけではとうてい不可能なことですが、
みなさんのご支援と励ましで制作できるのが
本当に嬉しく、光栄です。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼Kazuki Kadowaki さま
私が言うのはおこがましいかもしれませんが、先日の興行を観て
山陰を中心に西日本のプロレスは可能性でいっぱいだと感じました。
ご支援ありがとうございます。
cozy
2016年12月12日
はじめて支援させていただきます。来春の発行を、首を長くして待っております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼Taturo Takayaさま
その節は申し訳ありませんでした。たしかにお名前を承りました。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼くま美 さま
ご支援ありがとうございます。
ちょっと(かなり)変わった選手がたくさん収録されるので
ご期待ください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼未来 あずさ さま
急な欠場・カード変更はプロレスではよくあることですが
似たようなことが自分に起きるとは予想していませんでした。
ですが達成という結果に繋がったのでこれで良かったと思います。
ご支援ありがとうございます。
m_abe
2016年12月12日
締め切りぎりぎりになって申し訳ありません。
今回も支援させていただきます。
色々大変でしょうが今回も楽しみにしてます↑
飛車角
2016年12月12日
とても楽しみです。間に合ってよかったです。
K介
2016年12月12日
支援させて頂きます。ギリギリですみませんでした。
ミキティコ
2016年12月12日
いつも楽しみにしてまティコ!エストレージャのステキな図鑑をムーチャスグラシァス!!
ミネツマ
2016年12月12日
2017年販も期待しております。頑張って下さい!
Kazuki Kadowaki
2016年12月12日
遅くなって、すみません。
先日は、遠方から撮影しに来て頂きありがとうございました。
手元に届くのを楽しみにしております。
290jap/H.Nakanishi
2016年12月12日
頑張ってください。
Taturo Takaya
2016年12月12日
名前は たつろー でお願いします(今度こそ)
くま美
2016年12月12日
遅くなりましたが支援させていただきます。今回も楽しみにしています
未来 あずさ
2016年12月12日
2017年度版のRの意味…色々と困難があったようですが、冊子版の完成を楽しみにしております!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼赤樹将 さま
ご支援ありがとうございます。
なかなか追加掲載選手のお知らせができておりませんが
随時発表しますのでお待ちください。
赤樹将
2016年12月12日
支援させていただきます
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼y@su 12.4_DDT大阪 さま
ご支援と応援ありがとうございます。
各地のカッコいい選手からキテレツな選手まで掲載します。
楽しみにお待ちください。
y@su 12.4_DDT大阪
2016年12月12日
応援してます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼パンチ さま
ご支援ありがとうございます。
いただいたご支援でちょうどサクセスとなりました。
必ずご期待にお応えします。
パンチ
2016年12月12日
ささやかながら支援します 応援してます
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼myrt_pete さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
必ず良い・楽しいものをつくってお届けしますので
楽しみにお待ちください。
myrt_pete
2016年12月12日
ギリギリですみません、今回も応援させてください~。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼Mao Chino さま
もちろん成功・達成するのが理想ですが、いまたくさんの方から
ご賛同いただいているだけでもプロジェクトを始めて良かったと
感じています。サクセス時は必ず楽しい図鑑をつくります。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼アレス さま
過去のものとは毛色が一風変わった内容になると思います。
楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼チャンコマン さま
ご支援ありがとうございます。
苦しい時があっても乗り越えられるのは
ご支援者さまの励ましのおかげです。
Mao Chino
2016年12月12日
ギリギリの支援参加になってしまいました、すみません!成功を祈っています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼木コントラ木 さま
ご支援ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
お届けは少し先となりますがその分良いものにしますので
お待ちください。
アレス
2016年12月12日
『2017』年版も楽しみにしてます。
チャンコマン
2016年12月12日
今回も僭越ながらご支援させていただきます。がんばってください!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼kazu11 さま
今週から各地へ追加撮影のため足を運ぶ予定です。
お届けまでしばらくお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼V厨 43歳(フリー) さま
ご支援ありがとうございます。
年末から年初にかけて追加掲載選手をお知らせできるかと
思いますので楽しみにお待ちください。
木コントラ木
2016年12月12日
よろしくお願いします。
kazu11
2016年12月12日
ローカルプロレスラー図鑑楽しみです!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼吉宗YOSHIMUNE さま
ご記入いただいたお名前で承りましたが、サクセス時は
後日あらためて全てのご支援者さまにメールでお名前を
おうかがいします。もし、その際に変更やその他ご不明点が
あればお知らせください。
ご支援ありがとうございます。
V厨 43歳(フリー)
2016年12月12日
滑り込みですが支援いたします。
吉宗YOSHIMUNE
2016年12月12日
名前の掲載は
吉宗YOSHIMUNE
と
Naoko Iwasaki
でお願いします
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼湯浅敏史 さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
愛媛プロレスや松江だんだんプロレスなど、とくに西日本から
たくさんの選手が初掲載予定です。どうぞご期待ください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼Ota Tatuya さま
こちらこそ感謝しかありません。ご支援ありがとうございます。
必ず支援してよかったと思っていただける図鑑をお届けします。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼RNG-01 さま
たくさんの方のご支援は金銭面のみでなく
精神面においても強い支えになっています。
ご支援ありがとうございます。
湯浅敏史
2016年12月12日
痒い所に手が届いている一冊だから楽しみ
Ota Tatuya
2016年12月12日
ありがとうございます
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼皆勤賞 さま
時期に関わらずご支援いただけるのは本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
ご恩は良い図鑑をお届けすることでお返ししますので
楽しみにお待ちください。
RNG-01
2016年12月12日
もう少しですね
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼ちえりん さま
こちらこそありがとうございます。
もっと多くの方にローカルプロレスを知ってもらい
各地のプロレスがさらに豊かになってほしいです。
ご支援ありがとうございます。
皆勤賞
2016年12月12日
ギリギリになってしまいましたが今回も応援させてください
ちえりん
2016年12月12日
いつもありがとうございます。
プロレスファンとしてとてもうれしいです。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼マリオITOさま
年末のご多用中のご支援ありがとうございます。
ひとりでも多くの選手を収録し、少しでも良い内容の
図鑑にしますので楽しみにお待ちください。
マリオITO
2016年12月12日
遅くなりましてすみません。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼jirou さま
選手によっては1年でも大きく姿が変わる場合がありますので
変化を探してもらうと楽しいかもしれません。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼Kazuhiro Koyama さま
(ローカル)プロレスを応援してくださる方々の力を少しずつ
拝借してつくることに、当プロジェクトの最大の意義が
あると思っています。
お届けまでしばらくお待ちいただきますが、その分
良いものにしますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
Kazuhiro Koyama
2016年12月12日
微力ではございますが一プロレスファンとしてご支援させて頂きます。出版物が手元に来るのを楽しみにしております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼斗馬 さま
ページを再読み込みするたびドキドキしています。
なんとかサクセスし図鑑を制作・お届けできれば幸せです。
ご支援ありがとうございます。
jirou
2016年12月12日
2016版を購入させていただき、満足しています。今回も購入します。
斗馬
2016年12月12日
あとちょっと!がんばってください!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼Masanori Suzuki さま
励ましとご支援ありがとうございます。
ご期待に応えるものをつくります。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼イガ さま
そこまで言っていただけて光栄です。
(ローカル)プロレスの楽しさ・素晴らしさを布教する、とまでは
大げさですが少しでも知ってもらうきっかけになれたら嬉しいです。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼にーくろ さま
様々な団体・関係者さまがご協力してくださるので
初掲載選手が盛りだくさんになる予定です。
ご支援ありがとうございます。
Masanori Suzuki
2016年12月12日
応援しています
イガ
2016年12月12日
毎回楽しみにしてます。ローカルプロレス図鑑は私のバイブルです。
にーくろ
2016年12月12日
遅くなりましたが、今年度の図鑑が発行できるよう、支援させて頂きます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼椎根克典 さま
プロレスを広めるために頑張っている日本全国の選手・団体が
もっと知られ、たくさんの人に応援されて欲しいと心の底より
願っています。サクセスすればとなってしまいますが、ご支援・
ご協力してくださった方々のご恩に応える図鑑をつくります。
ご支援ありがとうございます。
椎根克典
2016年12月12日
今回もよろしくお願いいたします!
たこ焼きマシンさん、ガンバレー!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼犬西 さま
いつもご支援ありがとうございます
今回も硬軟織り交ぜた様々な選手を掲載します。
楽しみにお待ちください。
犬西
2016年12月12日
毎号支援してます。今回も遅ればせながら支援させて頂きます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼山口 耕平 さま
鳥取だらずさんの大会はいつ観ても面白いですし、なにより
会場の雰囲気があたたかいので、もっと多くの人に知られて
観てもらいたい団体のひとつです。
ご支援ありがとうございます。
山口 耕平
2016年12月12日
鳥取だらずプロレスをよく観戦させていただいております。「ローカルプロレスの百科事典」楽しみしております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼ ま~~~~くん さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
達成時はご支援・ご協力いただいた方に必ず報いる
内容にしますので楽しみにお待ちください。
ま~~~~くん
2016年12月12日
よろしくお願いいたします。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼tantanmen さま
ご支援ありがとうございます。
サクセス時にはこの図鑑でしか見られない選手を
多数掲載しますのでご期待ください。
tantanmen
2016年12月12日
制作を楽しみにしております
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼えみぷ さま
ローカルプロレスは規模こそ大きくはありませんが、各地で
ファンの方々に愛されている様子を見るたびに、何らかの形で
遺しておく必要性を感じます。
達成の際には必ず良いものをつくり、お届けします。
ご支援ありがとうございます。
えみぷ
2016年12月12日
達成できますように!祈っています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼SUSIE さま
はじめまして、よろしくお願いします。
プロレスは見れば見るほど面白くなるジャンルだと
思いますので楽しむ際の手助けになれると幸いです。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼御園鼓舞羅之介 さま
今まで得た経験・ノウハウをつぎこんで集大成となる
図鑑にしますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼成田無頼庵さま
電子版制作中止は残念でしたが、着手前の中止だったことが
不幸中の幸いでした。確実に制作してお届けできるよう
注意を払い取り組みます。ご支援ありがとうございます。
SUSIE
2016年12月12日
はじめまして。
今年に入って ぐっとプロレスを観る機会が増えました!少ないですが支援させていただきます!
達成いたしますように。
御園鼓舞羅之介
2016年12月12日
完成楽しみにしています
成田無頼庵
2016年12月12日
電子版断念は残念でしたが、冊子版の継続は大変有難く思います。
全国ローカルインディー団体網羅へ向けて、くれぐれも無理はなさらぬよう、ゆっくり期待しています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼東山嘉男 さま
選手の成長や変化などを年ごとで見くらべると
面白いかもしれません。どうぞご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
東山嘉男
2016年12月12日
2015からコンプリート中です!
2017も楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼狂ヲシキ大河 さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
掲載選手を追って加えていきますのでご期待ください。
狂ヲシキ大河
2016年12月12日
今回も支援させていただきます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼颯佑太 さま
プロレスは成長・移り変わりを見るのも楽しいので、続けていけたら
本当に幸せです。ですが、先のことは分からないので今回が最終号と
なっても悔いを残さないよう、全力でつくります。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月12日
▼さぴ子 さま
応援とご支援ありがとうございます。
支援してよかったと思っていただけるような
人に自慢したくなる図鑑をつくります。
颯佑太
2016年12月12日
素晴らしいコンセプトの図鑑だと思います。これからも末永く続けてください。応援させてもらいます。頑張ってください!
さぴ子
2016年12月12日
応援してます!いつも楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼Norota Yoshiyuki さま
こちらこそ毎回のご支援ありがとうございます。
今まで培ってきたものをすべて出し切ってつくります。
ご支援ありがとうございます。
Norota Yoshiyuki
2016年12月11日
毎度たのしみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼チームばんび さま
たくさんのお力添えを得てつくったものなので、お気に召して
いただけて本当に嬉しいです。2017にもできる限りたくさんの
選手を掲載しますので、ぜひ様々なプロレスを楽しんでください。
ご支援ありがとうございます。
NO-USER
2016年12月11日
2016版購入しました。
大変、見応えがあり、たくさん大好きなレスラー&団体が掲載されていて
毎年、発刊されるのを楽しみにしています!!!!!!!!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼杉山良輔 さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
今までの図鑑の良さを残しつつ、より楽しさを重視した
誌面を構成しますのでご期待ください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼しかまさ さま
ご支援ありがとうございます。
必ずやご期待にお応えします。
杉山良輔
2016年12月11日
たのしみにしてます
しかまさ
2016年12月11日
支援します!
製作頑張ってください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼みやちだいすけ さま
毎回最終号となっても悔いの無いようつくってきたので
ここまで来られたと思います。今回も精いっぱいつくります。
ご支援ありがとうございます。
みやちだいすけ
2016年12月11日
毎年制作ご苦労様です!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼などはる@メテオバイヴス さま
制作できるのはたくさんの方のご支援・ご協力のおかげに他なりません。
感謝の気持ちをこめてつくります。ご支援ありがとうございます。
などはる@メテオバイヴス
2016年12月11日
今年も発行ありがとうございます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼rf_deadmam さま
日本各地で活動している団体・選手がもっと知られ、プロレスが
どこでも当たり前に見られて応援されるようになってほしいです。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼工藤あられ さま
できる限りたくさんの選手を掲載し、にぎやかな誌面にします。
ご支援ありがとうございます。
rf_deadmam
2016年12月11日
草の根レベルでのこういう活動が、今のプロレス人気をさらに支えていくのだと思います。応援します。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼水無瀬流 さま
ご支援ありがとうございます。
年末から年初にかけて各地に追加撮影に行き
より良い内容にしますのでご期待ください。
工藤あられ
2016年12月11日
楽しみにしています!
水無瀬流
2016年12月11日
楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼7575 さま
プロレスを楽しまれる際の手助けに少しでもなれると嬉しいです。
『2017』もご期待ください。ご支援ありがとうございます。
7575
2016年12月11日
いつも重宝しています。ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼ジュンヤ さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
おもに名古屋中心となりますが、選手の「別の顔」も
収録する予定ですので楽しみにお待ちください。
ジュンヤ
2016年12月11日
今年も楽しみにしております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼タカ坊ゃ⚾️(福岡行きたい‼️) さま
制作状況にもよりますが、できるかぎり早くお送り
できるよう効率的なスケジュールを考えて制作します。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼ザ・アメリカン・ジョーク リーダー さま
こちらこそよろしくお願いします。
まだまだ掲載選手増の予定ですのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
タカ坊ゃ⚾️(福岡行きたい‼️)
2016年12月11日
今回も凄く楽しみです。
完成が待ち遠しいです。
ザ・アメリカン・ジョーク リーダー
2016年12月11日
よろしくお願いします。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼KAZ @ かずー さま
手にとっていただいた方が驚いたり笑ったり
してもらえるような内容を目指して編集しています。
今回も方針は変わりませんので楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
KAZ @ かずー
2016年12月11日
毎回、編集作業お疲れ様です。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼アシケン さま
日本のいたるところで体を張ってプロレスの世界を
広げている選手や団体が存在することや、プロレスの奥深さと広さ、
何より楽しさが知られてほしいと常々願っています。
ご支援ありがとうございます。
アシケン
2016年12月11日
お疲れ様です。いろいろとご苦労なされているとは思いますがこのようなものを出していただけることでプロレスの世界が広がります。ありがとうございます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼Mika Ichikawa さま
励ましとご支援ありがとうございます。
現時点では調整中のため、一覧には未掲載ですが
済みしだい収録選手をさらに増やしますので
楽しみにお待ちください。
Mika Ichikawa
2016年12月11日
大変なご苦労だとは思いますが、今年も拝見したく微力ながら支援させていただきます。頑張ってくださいね♪
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月11日
▼Fun@meZさま
各地にはあまり他地区の方には知られていなくても
素晴らしい・楽しい・ビックリする選手がまだまだいます。
今回も何とかサクセスさせ、ローカルプロレスの面白さを
少しでも伝えられればと思っています。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
Fun@meZ
2016年12月11日
いつも楽しみにしております
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼sabao さま
こちらこそ毎回のご支援本当にありがとうございます。
楽しみにしていただけるのは嬉しいですし、くじけそうな
時を乗り越える力にもなっています。
どうぞご期待ください。
sabao
2016年12月10日
毎回大変お疲れさまです。発行を楽しみにしております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼どどめ色の何か さま
いつもご支援ありがとうございます。
回数を重ねられているのはご支援者さまの
お力添えのおかげです。
楽しみにお待ちください。
どどめ色の何か
2016年12月10日
毎年の楽しみです。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼ドダイさま
お気に召していただけて嬉しいです。
『2017』も同じくらい楽しんでいただける
内容にしますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
ドダイ
2016年12月10日
2016年版とても良かったので2017年版も期待してます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼スーパー・セミヌード・マシン さま
実際に見たくなるように、グルメガイドや
ヒーロー・怪人図鑑を意識してつくっています。
気になる団体・選手はぜひ会場でご覧ください。
図鑑にはない発見や驚きがあってもっと
プロレスを好きになってもらえるはずです。
応援、そしてご支援ありがとうございます。
スーパー・セミヌード・マシン
2016年12月10日
プロレスファンになってまだ日は浅いですが、知るたびに「こんなスゴイ・面白いレスラーがいるのか」「この団体・レスラー、実際に観てみたい」と胸をときめかせています。
こちらの『ローカルプロレスラー図鑑2017』を通して、私はもちろん、いろんなプロレスファンの方々の持っている「プロレスの世界」「プロレスの概念」が、より広がりますように。より色鮮やかなものになりますように。
リターンマッチの成功、そして図鑑の完成、楽しみにしております!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼トモカ さま
電子版と銘打っておき、PDFとアプリの両方をつくり
驚いてもらう予定でした。独力ではアプリ制作まで
手が回らないので残念ながら中止となりました。
プロレスでは直前の変更はよくあることなので
紙冊子に注力できると前向きに考え取り組みます。
お気づかい・ご支援ありがとうございます。
トモカ
2016年12月10日
電子版の出版断念がありましたが、それでも2017を発行していただけることを嬉しく思います。
ローカルプロレス観戦する人には勿論ですが、観戦をしたことない人にも見ていただきたいです。
寒くなりましたが、どうぞご自愛ください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼NYRL さま
応援・ご支援ありがとうございます。
支援してよかったと思っていただける図鑑をつくります。
ご期待ください。
NYRL
2016年12月10日
応援します
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼佐伯智秀 さま
図鑑制作を決めたきっかけのひとつが鳥取だらずさんの
大会を観たことです。わずかでも広く、ひとりでも多くの方に
ローカルプロレスの魅力が伝わるように努めます。
ご支援ありがとうございます。
佐伯智秀
2016年12月10日
ローカルプロレスラー図鑑の発刊を楽しみにしてます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼松井 良介 さま
ふだん目にしない他地域のプロレスをライブで見ると
いつも見ている団体・選手との違いに気づいたり、
プロレスの幅の広さに驚かされたりしますので
機会があればぜひ様々な団体をご覧ください。
ご支援ありがとうございます。
松井 良介
2016年12月10日
まだ知らない団体などがあると、その土地へ、行ってみたくなります。
毎回、楽しみにしております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼姫由 さま
ご家族みなさんがもっとプロレスを楽しんでいただける
手助けになれるような図鑑をつくります。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月10日
▼せきぼん さま
ご支援ありがとうございます。
ほかでは見られない選手をたくさん掲載するなどで
期待にお応えします。
姫由
2016年12月10日
ぜひ、家族で読みたいです!支援させていただきます!
せきぼん
2016年12月09日
最新版、期待を込めて支援させていただきます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月09日
▼AIR さま
いつもご支援ありがとうございます。
カッコいい選手から胡散臭さのかたまりのような選手まで
幅広く掲載しますのでご期待ください。
AIR
2016年12月09日
楽しみにしています
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月09日
▼<公式>琉球ドラゴンプロレスリング さま
琉球ドラゴンさんをはじめ、日本各地にはどこに出ても
恥ずかしくないどころか、胸を張って送り出せる団体・選手が
存在することが知られてほしいといつも願っています。
ご協力、そしてご支援ありがとうございます。
<公式>琉球ドラゴンプロレスリング
2016年12月09日
いつも精力的な活動、ありがとうございます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月09日
▼ishida yasunori さま
日本全国で頑張っている選手の素晴らしさや楽しさなどが
少しでも多く伝わる図鑑をつくります。
ご支援ありがとうございます。
ishida yasunori
2016年12月09日
頑張ってください
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月09日
▼Armor Factory さま
こちらこそ毎回のご支援ありがとうございます。
未知の強豪から珍選手・キャラクターまでたくさん
掲載しますのでご期待ください。
Armor Factory
2016年12月09日
お疲れ様です。
毎度楽しみです。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月09日
▼あずやん さま
結果はすべて私の能力・信用によるものなので納得できますが、
今回は初掲載選手が多いため、できることなら発行して
たくさんの方に未知の選手を届けられれば幸せです。
ご支援ありがとうございます。
あずやん
2016年12月09日
サクセスしますように。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月08日
▼juan さま
ご支援ありがとうございます。
私が日本各地で見た大好きなプロレスを
詰め込みますのでご期待ください。
juan
2016年12月08日
大好きです!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月08日
▼細川裕史さま
とくに西日本で顕著なのですがローカル団体・選手の交流が
盛んになりつつあるので、(ローカル)プロレスの未来は明るく
希望と可能性で満ちあふれていると思います。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月08日
▼Takahide Wakabayashi さま
各地の素晴らしい選手・団体がもっと知られて広まれば、
日本中で生のプロレスが見られる日が来ると信じています。
ご支援ありがとうございます。
細川裕史
2016年12月08日
日本全国、アジアの片隅でも、プロレスがあるんだ…という灯火みたいに感じますので、応援の気持ちで1冊を!
Takahide Wakabayashi
2016年12月08日
プロレスの明るい未来のために微力ながら支援させていただきます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月08日
▼カズオ(兄) さま
鳥取だらずさん、松江だんだんさんの大会へそれぞれ足を
運んだ際は会場の空気がとてもあたたかく、試合も面白く
とても素晴らしいものを見ることができました。
山陰のプロレス熱が少しでも伝わる図鑑にします。
ご支援ありがとうございます。
カズオ(兄)
2016年12月08日
鳥取だらずプロレス
松江だんだんプロレス
山陰の社会人プロレス団体掲載ありがとうございます!!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月08日
▼細川三四郎 さま
いつもご支援ありがとうございます。
先回の発行以降にデビューした選手や、初掲載選手など
ニューカマーをたくさん収録しますのでご期待ください。
細川三四郎
2016年12月08日
毎回楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月08日
▼すぎはらひろし さま
プロレスの魅力を伝えるため、体を張って闘う選手や
それを支えるファンが日本中に存在することが、もっと
世に知られるように願いをこめてつくっています。
ご支援ありがとうございます。
すぎはらひろし
2016年12月08日
プロレスの裾野を広げる素晴らしい活動だと思います!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月07日
▼河野智祐 さま
こちらこそいつもご支援ありがとうございます。
楽しみにしていただけるのは本当に嬉しいです。
今回も各地の楽しいプロレスをめいっぱい詰め込みます。
どうぞご期待ください。
河野智祐
2016年12月07日
毎回お疲れさまです。
楽しみにして待っています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月07日
▼オカザキ エミコ さま
はじめまして。おそらく初めて名前と姿を見る選手ばかりの
図鑑になるかと思いますが、驚いて楽しんでいただけると幸いです。
ご支援ありがとうございます。
オカザキ エミコ
2016年12月07日
初めて参加させていただきます。
届くのが楽しみですw
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月07日
▼ぱちモン さま
日本中のローカルプロレスの楽しさが少しでも伝わり
会場で実際に見たくなるような図鑑を目指しています。
今回も楽しさ最重視でつくりますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
ぱちモン
2016年12月07日
毎刊楽しみにしていただいております
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月07日
▼でかぱん さま
応援・ご支援ありがとうございます。
支援してよかったと思っていただける図鑑を必ずつくります。
でかぱん
2016年12月07日
応援しますー
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月07日
▼neguro_mask さま
初収録選手をひとりでも増やせるよう
調整を進めています。ご期待ください。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
neguro_mask
2016年12月07日
2017年版も期待してます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月07日
▼ふくしま さま
いつもご支援ありがとうございます。
みなさんからのご支援や関係者さまからのご協力がなければ
制作できない図鑑ですので、今回もお力添えに報いる内容にします。
楽しみにお待ちください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月07日
▼ZEN さま
日本中のプロレスが大好きでひたむきに取り組まれている
団体・選手がもっと知られ、いま以上にローカルプロレスが
盛んになってほしいと心底願っています。
ご支援ありがとうございます。
ふくしま
2016年12月07日
微力ながら支援させて頂きます。
とても大変だと思いますが応援しています。
ZEN
2016年12月07日
大好きな図鑑、今回もとても期待しております。
微力ながら支援させてください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月06日
▼moriyamaさま
どうしても強行スケジュールで移動することが多いため
体調管理もプロジェクトの大事な要素と考えて注意します。
お気づかい、そしてご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月06日
▼sun さま
ご支援ありがとうございます。
北から南まで様々な場所でプロレスを見てきましたが
どの会場でも選手の方々は真摯に取り組まれ、応援する
ファンの方があたたかいことはどこでも同じでした。
ローカルプロレスはたとえ規模が小さくても形に残して
おきたい、素晴らしい文化だと思っています。
くじけそうな時もありますが、みなさまの励ましとご支援で
続けられています。本当にありがとうございます。
moriyama
2016年12月06日
今回も制作、頑張ってください(あまり無理せずに)
sun
2016年12月06日
たこ焼きマシンさんの熱意と、このプロジェクトに関わる全ての人の思いが形になりますように。大変なことも多いかと思いますが、応援しています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月06日
▼大田貴史 さま
日本中で様々な団体・選手が活動しているので機会が
ございましたらぜひライブで楽しんでください。
シークレットベースさんはタイミングがなかなか合わせられず
観戦できていないのですが、所属選手が他団体への参戦時に
許諾取得と撮影ができれば全員は難しいと思いますが
収録できるかもしれません。ご了承ください。
励ましのお言葉とご支援ありがとうございます。
大田貴史
2016年12月06日
ローカルプロレス興味あります。調布市を中心に活躍するシークレットベースを応援しています。掲載されると嬉しいです。頑張って下さい。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月06日
▼馬場伴内 さま
まさにお言葉の通りで、多様性はプロレスの大きな
魅力のひとつだと私も思います。
『2017』もデタラメでキテレツな選手をたくさん
収録しますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月06日
▼togiku さま
メディアで取り上げられたり、選手・関係者の方々に
認知していただいたりするようになったのはすべて
支え続けてくださる方々のおかげです。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月06日
▼724本目の横シマ さま
毎回ご支援ありがとうございます。
今回も驚いていただける図鑑にしますのでご期待ください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月06日
▼ヌ さま
先のことは分からないため、発行ごとにその時点で最良の
ものを届けられるよう全力でつくっています。
今回も喜んでいただけるものをつくり、できることなら
先に繋げていければ幸せです。
ご支援ありがとうございます。
馬場伴内
2016年12月06日
現在のプロレスの面白さは、多様性にあると思っています。ささやかですが応援致します。
偉そうなことを言ってしまいましたが、単純に見るのが楽しみでもあります!
togiku
2016年12月06日
今年も楽しみです。よろしくお願いいたします。
724本目の横シマ
2016年12月05日
応援しねます!
ヌ
2016年12月05日
絶対に面白いので続けてください!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月05日
▼まみ19 さま
ご支援ありがとうございます。
近日中に追加掲載選手をお知らせできると思いますので
お待ちください。サクセスの際には今まで以上に楽しく
かつ幅広い内容にしますのでご期待ください。
まみ19
2016年12月05日
完成、楽しみに待っています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月05日
▼スコット・ドルフ さま
ふたたびのご支援ありがとうございます。
まだまだ先は遠いですが、すでにたくさんのご支援をいただき、
団体・選手の方々よりもご許諾をいただいているので何とか
成功させたいと毎日思っています。
スコット・ドルフ
2016年12月05日
是非成功に持っていきましょう!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月05日
▼RENO さま
ご支援とご期待以上の、自慢したくなるような図鑑をつくります。
楽しみにお待ちください。
励ましのお言葉そしてご支援ありがとうございます。
RENO
2016年12月05日
少ないですが支援します。頑張ってください!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月05日
▼ほりけん さま
お手を煩わせてしまい申し訳ありません。そのぶんご支援して
よかったと感じていただける図鑑にしますのでご容赦ください。
先日のイングリッシュガーデン大会はたくさんの団体とファンの
方が集っていて西日本のプロレスの可能性を強く感じました。
少しでもその熱や楽しさが伝わるものをつくります。
ご支援ありがとうございます。
ほりけん
2016年12月05日
先日、だんだんプロレスで話させて頂いた者です。
やっと登録できました。
少しでも力になれれば幸いです。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月05日
▼Gen Ohira さま
ご支援ありがとうございます。
基幹のコンセプト「ヒーロー・怪人図鑑のレスラー版」を
今回も追求しますのでご期待ください。
Gen Ohira
2016年12月05日
毎年楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月05日
▼美馬 明徳 さま
ご支援はもちろんですが、それと同じくらい励ましのお言葉が
『ローカルプロレスラー図鑑』プロジェクトの支えとなっています。
サクセスの暁にはかならずご支援に報いる内容にしますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
美馬 明徳
2016年12月05日
今回も協力させていただきます頑張って下さい
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月05日
▼HBK(ヒロシ・ボブ・カトウ) さま
今回は初掲載選手が多く、アクの強い選手をたくさん
掲載しますので楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月05日
▼Ogawa Masaru さま
こちらこそいつもご支援ありがとうございます。
2017は今まで以上に変わった選手を掲載し
楽しい図鑑にしますのでご期待ください。
HBK(ヒロシ・ボブ・カトウ)
2016年12月05日
今回も楽しみにしています。
Ogawa Masaru
2016年12月04日
いつも楽しみにしています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月04日
▼ぬはーん さま
ご支援ありがとうございます。みなさまのご支援とお力添えが
少しずつローカルプロレス文化の認知度を上げてくださっています。
今回もよろしくお願いします。
ぬはーん
2016年12月04日
微力ながら支援させていただきます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月04日
▼やのぱすた さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
今まで得たノウハウを生かしてより楽しい図鑑にします。
どうぞご期待ください。
やのぱすた
2016年12月04日
2017も期待しております
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月04日
▼ドラッヘ さま
各地で素晴らしい選手や試合、そして応援するファンの方を見るたび、
この文化は後世に何らかの形で残すべきだとつくづく感じています。
サクセスの暁には支援して良かったと思っていただける図鑑をつくります。
励ましのお言葉そしてご支援ありがとうございます。
ドラッヘ
2016年12月04日
今回のプロジェクトも支援させて頂きます。
毎回、図鑑発行に向けて心血を注ぐたこ焼きマシン様を、同じプロレスファンとして応援します。
これからも頑張って下さい!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月04日
▼HMA@戦国大戦坊主単命 さま
今回は西日本の選手が多く、それにともなって初収録選手が
増える見込みです。限定キャラクター・リングネームの選手も
若干数ですが掲載予定ですのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
HMA@戦国大戦坊主単命
2016年12月04日
2017年版も楽しみにしています
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月04日
▼juneさま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
大変なことも少なくありませんが、ローカルプロレスの
素晴らしさ・楽しさを伝えたい気持ちと、なにより
ご支援者さまのお力添えでここまで乗り越えられてきました。
今回も期待ください。
june
2016年12月04日
支援させていただきます。毎回大変な労力でしょうが、頑張ってください。今回も期待しています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月03日
▼マッサ(とりどん) さま
ローカルプロレスを応援して愛してくださる方
おひとりおひとりの力を拝借し、実数を示した
うえで制作することが図鑑制作プロジェクトの
最大の意義だと信じています。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月03日
▼きの さま
サクセスの際には必ず期待に添えられる図鑑をつくります。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月03日
▼いぇーがー さま
ずっと支え続けてくださる方があっての制作・発行です。
ご支援ありがとうございます。
マッサ(とりどん)
2016年12月03日
一人のローカルプロレスファンとして今年も楽しみにしています
きの
2016年12月03日
期待しております。
頑張れ。
いぇーがー
2016年12月03日
遅ればせながら支援します!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月02日
▼木村恒太 さま
日本中のさまざまな選手を掲載しますので
驚いて楽しんでいただけると思います。
ご期待ください。ご支援ありがとうございます。
木村恒太
2016年12月02日
すごくたのしみにしてます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月01日
▼tomo さま
会場へ足を運びたくなるような楽しさ満載の図鑑にします。
励ましの言葉、そしてご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月01日
▼浜ちゃん69 さま
まだまだ日本中には色んな団体・選手が存在することを
知っていただける図鑑にしますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
tomo
2016年12月01日
楽しみにしています。頑張ってください。
浜ちゃん69
2016年12月01日
2017年度版も楽しみにしております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月01日
▼JETken さま
継続発行は図鑑がたくさんの人に求められるようになれば
不可能な夢ではないと思います。それがかなえられるよう
まずは今回を成功させます。
ご迷惑にならない範囲で図鑑・プロジェクトをご周知ください。
ご支援ありがとうございます。
JETken
2016年12月01日
毎年の発行を期待してます
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月01日
▼羽根川浩樹 さま
ご支援者さまと団体・選手のみなさまに支え続けて
いただいているからこそ続けてこられました。
その恩に報いるためにも今まで以上に楽しい内容にします。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
羽根川浩樹
2016年12月01日
継続は力なり。
微力ですが、いつまでも応援しています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月01日
▼室田武里 さま
ご支援ありがとうございます。
初掲載の団体・選手が多めになりますのでご期待ください。
室田武里
2016年12月01日
期待しています
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月01日
▼hazel さま
こちらこそ今回もよろしくお願いします。
毎回最終号となっても悔いの残らないようにできる限りの
手を尽くしています。『2017」も同じ心構えでつくりますので
楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
hazel
2016年12月01日
少額ですが今回もよろしくお願いします。継続は大変かと思いますが、今年もいい図鑑が発行されますように。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年12月01日
▼はせち 椋祐 さま
ご支援と励まし、ありがとうございます。
サクセスの際は支援してよかった! と思っていただける
図鑑をつくりますのでご期待ください。
はせち 椋祐
2016年11月30日
がんばってくださいね。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月30日
▼U1@東バルコ系 さま
いつもご支援ありがとうございます。
継続掲載選手はできる限り過去とは別の技や表情を、
新規掲載選手は興味をもっていただけるようにつくる
ことを心がけています。今回もよろしくお願いします。
U1@東バルコ系
2016年11月30日
毎回楽しみにしております
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月30日
▼翔@鳥取だらずプロレス さま
先日のイングリッシュガーデン大会では様々な面での
ハードなレフェリングおつかれさまでした。
西日本は鳥取だらずさんをはじめ、プロレスの
豊かな地域になりつつあると感じています。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月30日
▼へとみ”メージー さま
さま 付けが抜けておりました。申し訳ありません。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月30日
▼へとみ”メージー
各地でプロレスに実直に取り組まれている方々が
もっと世に知られてほしいと常に願っています。
制作は大変なことも少なくありませんが、楽しいことや
ご支援者さまからの応援など嬉しいことも同じくらい
あるいはそれ以上にたくさんあるので続けられています。
ご支援ありがとうございます。
翔@鳥取だらずプロレス
2016年11月30日
素晴らしい図鑑、今年も支援致します
よろしくお願いします(^^)
へとみ”メージー
2016年11月30日
ささやかではありますが、支援させていただきます。
たこ焼きマシンさんの真摯な情熱が形になるのを楽しみにしています。
地道な作業はお大変かと思いますが、頑張ってください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月30日
▼梅 さま
引き続いてのご支援と励ましのお言葉ありがとうございます。
ガンバレ☆プロレスは所属以外にも参戦選手を若干ですが掲載予定です。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月30日
▼宮川 武さま
さまを付けずに返信しておりました。
大変失礼しました。申し訳ありません。
梅
2016年11月30日
お疲れ様です!応援しています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月30日
▼宮川 武
またまたのご支援ありがとうございます。
支え続けてくださる方の存在は本当に心強いです。
宮川 武
2016年11月30日
またまた支援させていただきます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月29日
▼Motohiro Kurosawaさま
はじめまして、ご支援ありがとうございます。
日本各地の素晴らしい選手やデタラメな選手をめいっぱい
詰め込むのでどうぞご期待ください。
Motohiro Kurosawa
2016年11月29日
2015年からずっと気になっていましたが、支援できていませんでした。
今回は間に合いました。期待しています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月27日
ご支援ありがとうございます。
励ましのお言葉とご期待に応えられるよう努めます。
とりさん
2016年11月27日
応援しています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月27日
▼しるこさんど さま
お言葉の通りその時は辛かったり苦しかったりする
ことでも後にそれが良い結果につながるのがプロレスの
素晴らしさだと思います。
今まで以上に楽しくてハチャメチャな図鑑をつくります。
どうぞご期待ください。
励ましのお言葉、そしてご支援ありがとうございます。
しるこさんど
2016年11月27日
今回もささやかながら支援させていただきます。
電子版は見送りになってしまいましたけれど、後できっと『それでよかったんだ』ってなると思います。プロレスだっていつもそうだったから。
たこ焼きマシンさんの熱意と行動力には本当に驚きもし、頭が下がります。
2017版も必ず素晴らしいものができるはず!
プロレスラー同様、体が資本だと思いますので、どうぞ健康には充分お気をつけて、図鑑の作成がんばってください。応援しています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月26日
▼矢野俊治 さま
鳥取だらずさんの試合を観て、こんな楽しい・素晴らしい
団体と選手は形に残しておかなければ! と感じたのが
図鑑制作のきっかけのひとつです。
選手・関係者の方々のご協力とご支援者さまの
お力添えがあってこそのプロジェクトですので
報いることができるよう、精いっぱいつくります。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月26日
▼中村一博 さま
ご期待いただけるのはプレッシャーでもありますが
それ以上に良いものをつくる気力が沸いてきます。
今まで以上に楽しい図鑑にしますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
矢野俊治
2016年11月26日
たこ焼きマシンさん
いつもお世話になっております。
鳥取だらずプロレスの矢野です。
昨年はレフェリーの藤井翔に頼んでもらったのですが
今年は自分で登録して申し込みました。
今年も楽しみにしています。
頑張ってくださいね。
中村 一博
2016年11月25日
楽しみにしています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月25日
▼メタ女 さま
今回もよろしくお願いします。
西日本で活動する選手もたくさん掲載しますのでご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
メタ女
2016年11月25日
楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月25日
▼楊志高(ヤン・ツ???です) さま
ご支援ありがとうございます。
必ずご支援いただいた大切なお金に見合うものをつくります。
楊志高(ヤンさん)
2016年11月25日
ささやかですが…
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月25日
▼未夜 さま
再度のご支援ありがとうございます。
必ずご支援に報いる内容にしますのでご期待ください。
未夜
2016年11月25日
いつもありがとうございます
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月25日
▼Kさん さま
グルメガイドや観光ガイドを意識してつくった部分もあるので
図鑑を活用して各地のプロレスを楽しんでくださる方が
いらっしゃるのは言葉にならないほど嬉しいです。
さらに多くの大会へ足を運びたくなるように、初収録選手を
できる限り掲載しますのでどうぞご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
Kさん
2016年11月25日
有名どころの団体・レスラーしか観ていなかった自分が、出張先や旅行先のローカル団体を気にかけ実際に観戦するようにまでなったのは、ローカルプロレスラー図鑑のおかげです。
「++2016」に続き、微力ながら支援させて頂きます。早期にプロジェクト達成されることを願っています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月24日
▼羽鳥 正春 さま
いつもご支援ありがとうございます。
私ひとりだけではできないことだらけですが、ご支援者さまを
はじめたくさんの方々の協力で続けられています。
ローカルプロレスの素晴らしさ・楽しさを少しでも多くの方に
知ってもらい、会場へ足を運びたくなる図鑑を制作します。
今後ともよろしくお願いします。
羽鳥 正春
2016年11月24日
あなたのプロレスラーに対する敬意は本物です。また応援させてください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月24日
▼漁師JJ さま
いつもご協力ありがとうございます。
ロビンさんをはじめ、花鳥風月さんの選手もできる限り
掲載しますのでよろしくお願いします。
ご支援ありがとうございます。
漁師JJ
2016年11月24日
大変でしょうが頑張ってください~
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月24日
▼hida masa さま
今回もよろしくお願いします。調整が済みしだい
掲載団体・選手リストを更新しますので時おり
ご覧いただけると幸いです。
ご支援ありがとうございます。
hida masa
2016年11月24日
今回も楽しみにしています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月23日
▼Mr.67 さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
シリーズ初掲載の団体・選手を多く掲載できるよう調整中です。
楽しみにお待ちください。
Mr.67
2016年11月23日
今回も支援させていただきます。楽しみにしてます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月23日
▼池松徹 さま
現在は掲載写真の候補ピックアップと許諾取得を主に進めています。
プロジェクトがサクセスすればすぐに本格的に制作を開始し、
できる限り早くお届けできるよう努めます。
ご支援ありがとうございます。
池松徹
2016年11月22日
本の完成を楽しみにしております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月22日
▼雷電五郎さま
大変なことも少なくありませんが、楽しみにしていただける方が
いらっしゃるおかげで続けられています。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
雷電五郎
2016年11月22日
毎度楽しみです
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月21日
▼三声晃男 さま
今までの制作・発行で得たノウハウを生かしてより楽しく
ローカルプロレスに関心を高めていただける図鑑にします。
いつもご支援ありがとうございます。
今回もよろしくお願いします。
三声晃男
2016年11月21日
今回も支援させて頂きます。
さらに内容充実のようで、完成を心待ちにしております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月21日
▼秋山英夫 さま
今回もプロジェクトに挑戦させていただけるのは
ご支援者様と団体・関係者のご協力のおかげです。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
ご期待に添えるよう努めます。
秋山英夫
2016年11月20日
今年も素晴らしい名鑑を期待しています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月20日
▼鶏卵 さま
プロジェクトの目的や手法が適切なのか、本当に求められて
いることなのかをみなさんに評価・判断してもらうためにも
クラウドファンディングプロジェクト形式を使い続けています。
励ましのお言葉、そしてご支援ありがとうございます。
成功の暁には必ず良いものをつくり、お届けします。
鶏卵
2016年11月20日
支援を迷っていましたが、プロジェクト紹介本文を拝読し決意いたしました。
微力かとは存じますが、今回に限らず、活動すべてを応援しています。
早期達成に少しでも助力できれば幸いです。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月19日
▼西尾健大 さま
ご支援ありがとうございます。
ガンバります!
西尾健大
2016年11月19日
ガンバって!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月19日
▼あーち さま
個人でおこなう作業が多いため時にくじけそうになりますが
ご支援者さまからのお言葉のおかげで最後までやり通せます。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
あーち
2016年11月19日
来年も楽しみにしています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月18日
▼妹尾昌紀 さま
仮に今回が最後となっても悔いの残らないようできる限りの
手を尽くして制作させていただきます。
楽しみにお待ちください。ご支援ありがとうございます。
妹尾昌紀
2016年11月18日
毎年楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月18日
▼てんぐまん さま
単なる制作→販売ではなく、多くの方々よりご支援とご協力を
いただいて発行することに意味があると考えています。
まだ制作前の準備段階ですが、サクセスの暁には今まで以上に
楽しいものをつくります。ご支援ありがとうございます。
てんぐまん
2016年11月18日
をを、2017年も出ますのね。
今回もサインおねだり用 に 保存用 で2冊買わせていただきます♪♪
色々大変な事もありますでしょうが、是非とも完成することを祈っております。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月17日
▼Sato Hisashi さま
毎回のご支援ありがとうございます。
2017も必ずや成功させます。よろしくお願いします。
Sato Hisashi
2016年11月17日
毎回、楽しみにしてます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月17日
▼KUB さま
ご支援いただいた『日刊〜』がプロジェクト中止となり
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
あらためてよろしくお願いします。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月17日
▼クラックさま
はじめまして。長い期間にわたって募集できればよいのですが
あるていど区切らないとほかの制作作業に影響するため
期限を設けさせていただいています。ご容赦ください。
既刊『+2016』のみでしたらオンラインストア https://lwd.stores.jp/
でも取扱していますのでよろしければご利用ください。
先は長いですが発行を目指し準備を進めていきます。
ご支援ありがとうございます。
KUB
2016年11月17日
毎回楽しみにしています。
クラック
2016年11月17日
ずっと興味があり図鑑入手したかったのですが毎回機を逸してしまっていたので今回は応援させていただきます。完成され発刊される事を願います。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月17日
▼CHIHIRO さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
ご支援して良かったと思っていただけるものを
精いっぱいつくりますのでお待ちください。
CHIHIRO
2016年11月17日
支援させていただきます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月16日
▼久家 由紀浩 さま
選手に直接聞いたり、会場で目にしたりした
生の情報を中心にできる限り掲載しています。
今回も小ネタを入れますので楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
久家 由紀浩
2016年11月16日
各レスラーの特徴がわかるプロフィールの情報量が
毎回楽しみです。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月16日
▼つゆき さま
こちらこそ毎回のご支援ありがとうございます。
掲載するお名前は承りましたが、後日あらためて
確認させていただくかもしれません。
お手数ですがその際はよろしくお願いします。
つゆき
2016年11月16日
いつもありがとうございます。
図鑑にお名前「つゆき」でお願い致します。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月16日
▼tct356 さま
引き続いてのご支援と応援ありがとうございます。
今回もよろしくお願いします。
tct356
2016年11月16日
応援させて頂きます
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月16日
▼琉ドラ 女子部 よしえ さま
琉球ドラゴンプロレスリングの試合は他の団体に
ひけをとらないレベルだと思いますし、何より楽しい
団体なので多くの方に見てほしい団体のひとつです。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月16日
▼メグロフミ さま
ご期待に添えるものをつくりますので楽しみにお待ちください。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
琉ドラ 女子部 よしえ
2016年11月16日
応援している地元の団体も載るこの図鑑は毎回楽しみにしています!
メグロフミ
2016年11月15日
今回も楽しみにしています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月15日
▼パタヤ~☆さま
大変なことも少なくありませんが、それ以上に楽しく
作らせていただけるのはご支援者さまのおかげです。
少しでも各団体の楽しさや素晴らしさが伝わる図鑑にします。
ご声援・ご支援ありがとうございます。
パタヤ~☆
2016年11月15日
いつも楽しみにしています。
頑張って下さい!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月15日
▼感謝島津さま
毎回最後となっても後悔しないよう精いっぱい
つくることが継続発行に繋がると思っています。
今回も喜んでいただけるものをお届けします。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
感謝島津
2016年11月15日
毎年の発行お疲れさまです。
来年度の達成も出来ますことを。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月15日
▼佐藤亮介さま
喜んでいただけるのが何より嬉しいです。
今回も楽しさを最重視して制作します。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月15日
▼Kazuya Matsubaraさま
昨年版に続いてのご支援ありがとうございます。
初掲載団体・選手を増やせるよう現在調整中です。
楽しみにお待ちください。
佐藤亮介
2016年11月15日
いつも素晴らしい仕上がりに感激しています。今回も楽しみにしています!
Kazuya Matsubara
2016年11月15日
毎年楽しみにしております!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月14日
▼マリオITOさま
お心づかいとご支援ありがとうございます。
体調管理に気をつけて、必ずや良いものをつくります。
楽しみにお待ちください。
マリオITO
2016年11月14日
毎回楽しみにしております。お体にお気を付けください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月14日
▼ぴかちう@暗中模索で気付きゃ30ROCK さま
すべてを中止あるいは先送りすることも考えましたが
関係各所のご協力で早期に再開することができました。
ご期待に応えられるよう一生懸命つくります。
ご支援ありがとうございます。
ぴかちう@暗中模索で気付きゃ30ROCK
2016年11月14日
週プロモバイルで再開したことを知りました。
とても楽しみにしています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月14日
▼gouki@あばれる君? さま
支援してよかった! と感じていただけるものをつくります。
掲載選手・団体増に向け各所と調整中ですのでご期待ください。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
gouki@あばれる君?
2016年11月14日
2016版から支援を始めて2016++と続けて今回で3度目、今回もさせていただきます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月13日
▼alilmocheepnis さま
紛らわしい形となってしまい申し訳ありませんでした。
ひとりで挑んでもきっと挫けてしまいますが、ご支援者さまから
励ましのお言葉をいただけるので最後までやり遂げられます。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
alilmocheepnis
2016年11月12日
間違えて中止の告知を先に見てしまい、残念だなぁと思ってたのにところでした。毎回大変な作業だとおもいますが、頑張ってください。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月12日
▼いとけい さま
どこまでやれるかわかりませんが
悔いの無いようやってやるって!
ご支援ありがとうございます。
いとけい
2016年11月12日
応援してます。好きにやればええんや!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月12日
▼マリモホール さま
地球上の全ローカルプロレス団体コンプリート掲載を
究極の目標として『2017』をつくります。
2015からの継続(コンプリート)ご支援ありがとうございます。
マリモホール
2016年11月12日
めざせフルコンプ!!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月11日
▼忍者トットリくん さま
電子版制作および先のプロジェクト中止申し訳ありませんでした。
プロジェクト未達成なら私の力不足なので納得できますが、不完全な形で
終わるのはあきらめ切れなく、何よりご支援者さまや団体/選手の方々に
対して失礼極まりないので再挑戦することにしました。
あらためてのご支援ありがとうございます。
忍者トットリくん
2016年11月11日
改めまして支援させてもらいます
楽しみにしております
そして、たこ焼きさんの不屈の闘志には敬服します
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月10日
▼大谷昌央さま
個人的な事情で日帰りしなくてはならないことが多く
新幹線と飛行機を組み合わせるなどうまく行程が組める日と
興行日が重なれば、の条件になってしまいますが、九州地区の
団体・選手もできる限り掲載したいと思っています。
毎回のご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月10日
▼なつき さま
『+2016』に引き続いてのご支援ありがとうございます。
日本全国の様々な団体・選手を収録できるよう調整中です。
大谷昌央
2016年11月10日
毎回楽しみにしております。九州方面にも沢山団体ありますので、掲載してほしいです。応援しております
なつき
2016年11月10日
楽しみにしてます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月10日
▼NANAさま
『日刊〜』のプロジェクト中止、申し訳ありませんでした。
あらためてのご支援ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
NANA
2016年11月10日
改めて宜しくお願いします。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月10日
▼roostarz さま
先のプロジェクトではご支援いただいたにも関わらず
最後までまっとうできず申し訳ありませんでした。
紙冊子版のみとなりますが今まで以上のものを
つくってお届けします。
再度の、そして引き続いてのご支援ありがとうございます。
roostarz
2016年11月10日
改めてよろしくお願いします
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月10日
▼尚天愛琉さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
少しでも早くプロジェクトを達成させて楽しい図鑑をつくります。
尚天愛琉
2016年11月10日
楽しみにしています
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼小林 良一 さま
今回の表紙は徳光康之先生にお願いするため、紙の色など
装丁は現時点ではすべて未定となっています。
ご意見そしてご支援ありがとうございます。
小林 良一
2016年11月09日
2017年版も楽しみにしております。
※表紙のお色を変えて頂くと、年度毎に見分けがつきやすいです。黒は指紋が目立つので。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼thomp_curry さま
『日刊~』ではご支援いただいたにも関わらず中止となり
申し訳ありませんでした。喜んでいただける図鑑をお届け
することをあらためてお約束します。
ご支援ありがとうございます。
thomp_curry
2016年11月09日
毎回楽しみにしております!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼赤マヌ さま
ずっとご支援し続けていただき本当にありがとうございます。
今回もよろしくお願いします。
赤マヌ
2016年11月09日
毎回楽しみにしております!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼未夜さま
いつもご支援いただき本当にありがとうございます。
レイアウトなどは今までと変えつつも楽しさは変えませんので
気長にお待ち下さい。
未夜
2016年11月09日
いつも楽しみにしています
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼ハイゴ さま
写真の上に字を記載するよりも分けて余白をとると
読みやすくなるので変えました。
ご支援ありがとうございます。
ハイゴ
2016年11月09日
2017の紙面、選手紹介プロフィールが見やすくなってますね。楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼鈴木陽一さま
続けてのご支援ありがとうございます。
格闘技畑からプロレスに挑まれている選手もたくさんは
難しいかもしれませんができる限り掲載します。
鈴木陽一
2016年11月09日
次号も楽しみにしています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼ダメな大人さま
2017でも初収録団体・選手がありますので楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
ダメな大人
2016年11月09日
未知の選手に出会える図鑑のような一冊が毎年楽しみです。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼よっしぃ、@X∞さま
プロジェクト中止にせざるを得なくなった時はどうなることかと
思いましたが、みなさんのおかげで持ち直すことができました。
ご支援ありがとうございます。
よっしぃ、@X∞
2016年11月09日
今回も無事に発行出来るよう、微力ながら支援させて頂きます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼ヒゲボウズ さま
引き続いてのご支援ありがとうございます。
必ずやサクセスさせますのでよろしくお願いします。
ヒゲボウズ
2016年11月09日
2017年度版も楽しみにしてます!微力ながら応援させて頂きます!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼tomita-ないちょ さま
装丁・レイアウトを変えつつ、中身はより充実できるよう
いろいろと調整を進めています。ご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
tomita-ないちょ
2016年11月09日
2017年版も期待しています^^
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼KOW(つ∀`) さま
電子版はPDFだけでなく、データベースを作ろうと検討していました。
残念ながら電子版は計画がすべて無くなってしまいましたが
紙冊子版制作に注力できると前向きに考えます。
引き続きのご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼スコット・ドルフさま
そこまで言っていただけると恐縮です。楽しい資料にできるよう努めます。
ご支援ありがとうございます。
KOW(つ∀`)
2016年11月09日
色々大変なようですが、がんばってください。
スコット・ドルフ
2016年11月09日
毎号楽しみにしてます!
資料的価値が高すぎます(^ ^)
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼アキ さま
前年度版に続いてのご支援ありがとうございます。
より読みやすく、楽しい図鑑にしますのでご期待ください。
アキ
2016年11月09日
楽しみにしています!頑張ってください!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼あつかん さま
みなさんのお力を拝借して図鑑を発行させてもらえることが
本当に嬉しく光栄です。ご期待ください。
ご支援ありがとうございます。
あつかん
2016年11月09日
微力ながら応援しております!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼横山大介さま
各地のローカルプロレス団体を見て回っていると、
ローカル団体の存在がプロレス全体の認知度向上に
つながっているとひしひしと感じます。
一生懸命つくります。ご支援ありがとうございます。
横山大介
2016年11月09日
プロレスの発展およびローカルプロレスラー図鑑2017発刊に微力ながら力になりたく前回に引き続き応募しました。これからも頑張って下さい♪
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼ももぴ2さま
紙では伝えられない素晴らしさ・楽しさが会場にありますので
機会がございましたらライブでもローカルプロレスをお楽しみください。
こちらこそ今回もご支援ありがとうございます。
ももぴ2
2016年11月09日
毎回楽しみにしています。
なかなか東京以外の会場に行けないので、嬉しいです。
今回もありがとう~~!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼Ryoichi Okuno さま
先のプロジェクトではせっかくご支援いただいたにも
関わらず中止となり申し訳ありませんでした。
紙冊子版はそれを補ってあまりあるものを目指します。
ご支援ありがとうございます。
Ryoichi Okuno
2016年11月09日
楽しみにしています!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼ロレンス さま
紙ならではの良さを追求した図鑑にしますので
楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼マグナム今池 さま
今池プロレスさんの取り組みや楽しさがもっと知られて
ほしいといつも思っています。今回もよろしくお願いします。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼みちのくプロレス さま
電子版制作の中止、本当に申し訳ありませんでした。
紙冊子版に完全に注力し、絶対に良いものをお届けします。
掲載のご許諾とご支援、ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼福井 重夫 さま
プロジェクトサクセスを信じて少しずつ制作を進めています。
引き続いてのご支援ありがとうございます。
ロレンス
2016年11月09日
完成を楽しみにしています。
マグナム今池
2016年11月09日
毎回楽しみにしています、
大変でしょうが頑張ってください
みちのくプロレス
2016年11月09日
今回も応援してます
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月09日
▼Phantomさま
サイン帳としての使いやすさと読みやすさの両方を
考えてデザインをあらためました。ぜひご活用ください。
ご支援ありがとうございます。
福井 重夫
2016年11月09日
頑張ってください
Phantom
2016年11月09日
サインが入れやすいように、白地にしてくださってありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月08日
▼カドヨシナオさま
プロジェクトを達成させて、今まで以上に楽しい図鑑をつくります。
ぜひプロレス仲間の方に図鑑をご周知ください。
ご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月08日
▼ sasap_さま
電子版の制作には主要な端末での表示・操作テストをおこなう
必要があり、制作をお願いする予定だったデザイナーさんはテスト
環境をおもちだったので電子版制作を考えました。同等のテスト環境と
技術をもつ方がもし見つかれば、電子版制作に挑戦したいと思います。
ご支援ありがとうございます。
カドヨシナオ
2016年11月08日
頑張って完成させてください‼︎
sasap_
2016年11月08日
出遅れました(笑)
報告を受けた時はすごく残念でしたが、リベンジはしたいですね。
これをサクセスさせ、本来の電子版を含めた新企画まで持って行きましょう。
大変でしょうが期待しています。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月08日
▼荒木拓也さま
せっかくの新しい試みでしたが、うまく形にできず悔しい
気持ちでいっぱいです。ご心配をおかけし申し訳ありません。
ですが紙でも新しいことはできると思いますし、やります。
励ましのお言葉とご支援ありがとうございます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月08日
▼あずままさひろ さま
ここまで続けてこられたのは、ご支援者さまとご協力いただいた
団体・選手のみなさんのおかげに他なりません。
達成の暁には必ず良いものをお届けします。
ご支援ありがとうございます。
荒木拓也
2016年11月08日
電子版の件、残念でした。どんな形になろうとも、その情熱に敬意を表しております。ぜひこだわって納得のいくものを作ってください。
何度でも応援し続けます!がんばってください!
あずままさひろ
2016年11月08日
待ちに待ったローカルプロレスラー図鑑
今から手にする日が待ち遠しいです!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月08日
▼EDOGAWA_Portsnlさま
毎回最後となっても後悔しないようにつくっています。
『2017』での初掲載団体・選手がありますので楽しみにお待ちください。
ご支援ありがとうございます。
EDOGAWA_Portsnl
2016年11月08日
毎年楽しみにしています。頑張ってくださいね。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月08日
▼oscarさま
『日刊〜』ではせっかくご支援いただいたにも関わらず
申し訳ありませんでした。もう一度だけお付き合いください。
ご支援ありがとうございます。
oscar
2016年11月08日
諦めずに頑張って下さい!
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月08日
▼ちょんぼさま
先のプロジェクトではご迷惑をおかけし、またご期待に
応えられず申し訳ありませんでした。
紙冊子版は着実に進めていきますのでよろしくお願いします。
ご支援ありがとうございます。
ちょんぼ
2016年11月08日
電子書籍版、残念でしたね。
2017が成功されるよう期待してます。
たこ焼きマシン
プロジェクトリーダー2016年11月08日
▼久保田憲二 さま
今まで以上に気持ちを込めてつくります。
引きつづいての&一番乗りでのご支援ありがとうございます。
久保田憲二
2016年11月08日
2015.2016.++2016に続けて支援します。
楽しみです!